小さい屈折式望遠鏡


天体観望会支援団体・個人リスト4
■近畿地区■



[戻る] [扉へ]



・右端の「連絡する」リンクから、希望する支援団体・個人へ簡易メールを送ることができます(質問者様のメールアドレスが通知されます)。その後、先方からの連絡をお待ちください。
・観望会支援の申し込みや交渉は、両者の間でメール等で行ってくださるようお願いいたします。


大阪府

中野英和
・主な活動地域:大阪府富田林市を中心に南河内地区
・活動者数:1名
・主な活動内容:町内で観望会実施、観望会応援
・主な所有機器:20cm反射望遠鏡
・有償or無償:
・観望会支援回数/年:約6回/年
・経験年数:約3年
・HP:hp
・曇天時の対応:なんでも質問大会、挑戦天体写真を撮ろう等
・特記すべきこと: 現在関西に不在のため、活動できません。
・最近の観望会予定:
連絡する
?県

天文・科学クラブ「ミューゼス」
・主な活動地域:近畿一円(それ以外も可)
・活動者数:約1〜8名
・主な活動内容:お星さまや宇宙のお話しと観望会(1軒のお家から、数百人規模のイベントまで対応可)
・主な所有機器:20センチドブソニアン、12.5センチマクストフ など
・有償or無償:
・観望会支援回数/年:約10回/年
・経験年数:約10年
・HP:hp
・曇天時の対応:室内での宇宙のお話しや宇宙クイズ、宇宙旅行体験、超立体映像、科学工作など
・特記すべきこと: 理科授業への協力やキャンプへの協力などをはじめ、喫茶店での観望会、バレーやサッカーチームなどの集まり、ご近所の集まりなど、様々なイベントに協力可能です。
・最近の観望会予定:
連絡する
?県

子ノ星教育社
・主な活動地域:近畿地方及び、その周辺
・活動者数:約2〜3名
・主な活動内容:夜間観望会、太陽観望会、室内解説、移動プラネタリウム、天文クラフトワークショップなど
・主な所有機器:127mmマクストフ、150mmアクロマート、60mm白色太陽望遠鏡、50mm太陽プロミネンス望遠鏡
・有償or無償:有償
・観望会支援回数/年:約20回/年
・経験年数:約20年
・HP:hp
・曇天時の対応:
・特記すべきこと: 雨天時にプラネタリウムで対応できる。海外や船舶での観望会にも対応できる(日本語に限る)。
・最近の観望会予定:2016年フェリーさんふらわあ星空教室(5/27,28、7/31、8/20,21、8/26,27)
連絡する
?県

関西モバイルプラネタリウム
・主な活動地域:関西中心ですが、全国どこでも
・活動者数:約3名
・主な活動内容:モバイルプラネタリウム中心だが、観望会も行っている
・主な所有機器:15p屈折、10cm屈折。25cmシュミットカセグレン
・有償or無償:有償
・観望会支援回数/年:約4回/年
・経験年数:約30年
・HP:hp
・曇天時の対応:モバイルプラネタリウム、室内での天文教室など
・特記すべきこと:
・最近の観望会予定:
連絡する
兵庫県

吉須憲治
・主な活動地域:兵庫県加古川市近辺
・活動者数:不明
・主な活動内容:なし
・主な所有機器:なし
・有償or無償:有償
・観望会支援回数/年:0回/年
・経験年数:数十年
・HP:
・曇天時の対応:天文関係の雨プロ可能
・特記すべきこと:
・最近の観望会予定:
連絡する
兵庫県

池田 件司
・主な活動地域:東は明石市、西は加古川市、加西市、北は加東市、西脇市(北は少々遠方でも可能です)
・活動者数:
・主な活動内容:在籍していた同好会で星空宅配便で小学校、子供会等で観望会を開催していました。
・主な所有機器:屈折105o赤道儀。反射160o
・有償or無償:
・観望会支援回数/年:回/年
・経験年数:約20年
・HP:hp
・曇天時の対応:
・特記すべきこと: はりま宇宙講座実行委員、はりま宇宙講座(望遠鏡を使ってみようの講師経験あり)。元加古川宇宙科学同好会本部会員 主に日曜日が活動可能です。
・最近の観望会予定:
連絡する
兵庫県

加古川宇宙科学同好会(略称KSS)
・主な活動地域:兵庫県加古川市を中心
・活動者数:約7名+α
・主な活動内容:星空宅配便
・主な所有機器:天体望遠鏡、双眼鏡、パソコン、プロジェクター
・有償or無償:
・観望会支援回数/年:約10回/年
・経験年数:約40年
・HP:hp
・曇天時の対応:室内講義、宇宙についての質疑応答
・特記すべきこと: 依頼の場合、こちらで観測場所の手配(使用許可申請)はしません。
・最近の観望会予定:2016年7月7日(木) 19時〜20時半 鶴林寺『七夕まつり』 8月6日(土) 19時〜21時 三木ホースランド
連絡する
京都府

ほしのわぐま
・主な活動地域:京都府南部を中心とした近畿地方
・活動者数:約10-20名
・主な活動内容:天体観望会、望遠鏡製作教室、宇宙関連の工作など
・主な所有機器:望遠鏡、プロジェクターなど
・有償or無償:原則、無償だが遠方なら交通費があればベター
・観望会支援回数/年:約12-20回/年
・経験年数:約10年
・HP:
・曇天時の対応::工作教室など
・特記すべきこと:
・最近の観望会予定:2016年12月17日:京都府下、2017年1月14日、3月15日:京都市内
連絡する
大阪府

星の煌き
・主な活動地域:大阪市内(状況によりその周辺プラス可能)
・活動者数:2名〜5名(人数に対して1人で対応可能なら代表のみで対応)
・主な活動内容:場所がら、細かく天体を見ることは難しいので、月や太陽系の惑星、1等星などの見やすい天体観測をメインにしています。
・主な所有機器:20cm反射望遠鏡 / 25cmドブソニアン など
・有償or無償:原則無償だが遠方なら交通費があればベター
・観望会支援回数/年:約10〜18回/年
・経験年数:約6年
・HP:
・曇天時の対応:曇・雨天中止(または、プラネタリウムソフトを用いた天体案内(電源必要)、独自資料による学習会なども可能)
・特記すべきこと:主に土日/祝祭日が活動可能です。
・最近の観望会予定:2018年1月・2月(大阪市内/予定)
連絡する

[Page Top]